交雑牛を使用した美味しい国産牛切り落とし
いつも精肉店 名産松阪牛 霜ふり本舗のスタッフブログをお読みいただきありがとうございます。
今日は、国産牛切落としについてお話しします。
国産牛切落としは厳選された交雑牛を使用しており、和牛に近い旨みと甘さがあるので、どんな料理にも合います。
特にすき焼きが美味しいですよ!😊😊😊😊😊
お値段も100g/378円(税込)とリーズナブル!!
交雑牛の特徴と魅力
交雑牛とは?
交雑牛は、和牛と他の牛種を交配した牛を指します。この交雑により、和牛特有の風味や食感を持ちながら、よりリーズナブルに楽しむことができます。
国産牛切落としは、特にこの交雑牛を使用しており、肉質が良く、脂肪の融点も高くて、料理の幅が広がります。
和牛に近い旨みと甘さ
交雑牛は、和牛に近い味わいを持つため、肉そのものが持つ旨みと甘さが特徴です。肉の質感も非常に柔らかく、脂肪の入り方が絶妙です。
そのため、調理することで肉の美味しさを引き出すことができます。
どんな料理に合うか
国産牛切落としは、そのまま焼いても美味しいですが、特にすき焼きや牛丼、肉じゃがなど、さまざまな料理に活用できます。
どの料理でも、その旨みと甘さを活かせるので、ぜひ試してみてください。
国産牛切り落としを楽しもう
国産牛切落としは、手軽に使える上に、その美味しさを存分に楽しむことができる食材です。
様々な料理にアレンジできるので、ぜひ一度試してみてください。
精肉店 霜ふり本舗が人気の理由
理由1:日本初JGAP 団体認証農場(肉用牛)
瀬古食品有限会社松阪牛の里オーシャンファームは、農場の全てが令和元年農林水産省の推奨するJGAP【家畜・畜産物】団体認証農場(肉用牛)として日本で初めて認証されました。
理由2:松阪牛でトップクラスの実績
自社内で生産から加工、販売まで一貫する事により安定供給、安定価格、安定品質の松阪牛を鮮度に徹底的にこだわりご提供しております。
理由3:肉のプロフェッショナルがおすすめする松阪牛
霜ふり本舗には「お肉博士1級」「お肉ソムリエ」「健康ミートアドバイザー」の認定を受けた食用肉に関する幅広い知識持ったスタッフが在籍しています。
名産松阪牛 霜ふり本舗とは?

三重県松阪市の名産松阪牛 霜ふり本舗
〒515-0212 三重県松阪市稲木町254-1
霜ふり本舗は松阪牛の生産及び出荷頭数、そして1店舗の販売量 トップクラス。
年間の肥育頭数2000頭以上、出荷頭数1000頭以上の松阪牛を提供し、この全ての松阪牛を生産から加工、販売まで一元管理しております。
日に直しますと毎日約2頭以上を販売していることになります。
年間これだけの松阪牛を取り扱っている自信とそれらすべての松阪牛のデーターを記録することにより弊社が納得する松阪牛の肥育の向上に日々精進しております。
また一元管理する事により安定供給、安定価格、安定品質のこだわりの松阪牛の牛肉をご提供しています。
→焼肉ビュッフェと松阪牛料理のレストランDream Ocean (ドリームオーシャン)
伊勢志摩の観光帰りや伊勢神宮(伊勢市)の参拝後の寄り道にも便利です。