三重県産豚バラスライスは鍋、豚汁、野菜巻きなどの料理に最適
こんにちは!いつも精肉店 名産松阪牛 霜ふり本舗のスタッフブログをお読みいただきありがとうございます。
今日は、三重県産の豚バラスライスについてご紹介したいと思います。✨✨
三重県産豚バラスライスは、肉質が柔らかく、ジューシーな味わいが特徴です。😊
特に三重県で育てられた豚は、飼育環境や餌にこだわりがあり、その結果、肉質が非常に良いと評判です。
新鮮な豚肉は、料理の味を一層引き立ててくれます。✨✨
鍋、豚汁、野菜巻きなどお料理に三重県産豚バラスライスは最適
新鮮な豚肉は、やはりその美味しさが違います。三重県産の豚バラスライスは、肉の色合いが鮮やかで、特に脂の甘みが強く、口の中でとろけるような食感が楽しめます。
これが、鍋や豚汁、野菜巻きなど、さまざまな料理に最適な理由です。
三重県産豚バラスライスを使ったおすすめの料理
さて、三重県産豚バラスライスを使ったおすすめの料理をいくつかご紹介します。
- 鍋料理 : 寒い季節には、やっぱり鍋が一番!豚バラスライスを使ったしゃぶしゃぶや、豚肉と野菜をたっぷり入れた寄せ鍋は、家族みんなで楽しめる一品です。スープに豚肉の旨みが溶け出し、体も心も温まります。
-
豚汁 : 豚バラスライスを使った豚汁は、具材の旨みがしっかりと出て、深い味わいが楽しめます。根菜や豆腐を加えることで、栄養バランスも良くなります。
-
野菜巻き : 豚バラスライスを使って、野菜を巻いて焼くのもおすすめです。アスパラや人参、ピーマンなどを巻いて、焼き上げると、見た目も華やかで、パーティーにもぴったりです。
水曜日のお買得品「三重県産豚バラスライス」
本日のお買得品として、三重県産豚バラスライスが100gあたり190円(税込)で販売しています。
新鮮な豚肉をこの価格で手に入れることができるのは、非常にお得です!ぜひこの機会に、三重県産豚バラスライスをお試しください。
いかがでしたでしょうか?三重県産豚バラスライスは、その美味しさと使い勝手の良さから、さまざまな料理に活用できる素晴らしい食材です。
ぜひ、皆さんもこの美味しい豚肉を使って、楽しい食卓を演出してみてくださいね!✨✨
最後までお読みいただき、ありがとうございました。次回もお楽しみに!
三重県産豚バラスライスが人気の三重県松阪市の精肉店 霜ふり本舗について
理由1:日本初JGAP 団体認証農場(肉用牛)
瀬古食品有限会社松阪牛の里オーシャンファームは、農場の全てが令和元年農林水産省の推奨するJGAP【家畜・畜産物】団体認証農場(肉用牛)として日本で初めて認証されました。
理由2:松阪牛でトップクラスの実績
自社内で生産から加工、販売まで一貫する事により安定供給、安定価格、安定品質の松阪牛を鮮度に徹底的にこだわりご提供しております。
理由3:肉のプロフェッショナルがおすすめする松阪牛
霜ふり本舗には「お肉博士1級」「お肉ソムリエ」「健康ミートアドバイザー」の認定を受けた食用肉に関する幅広い知識持ったスタッフが在籍しています。
名産松阪牛 霜ふり本舗とは?

三重県松阪市の名産松阪牛 霜ふり本舗
〒515-0212 三重県松阪市稲木町254-1
霜ふり本舗は松阪牛の生産及び出荷頭数、そして1店舗の販売量 トップクラス。
年間の肥育頭数2000頭以上、出荷頭数1000頭以上の松阪牛を提供し、この全ての松阪牛を生産から加工、販売まで一元管理しております。
日に直しますと毎日約2頭以上を販売していることになります。
年間これだけの松阪牛を取り扱っている自信とそれらすべての松阪牛のデーターを記録することにより弊社が納得する松阪牛の肥育の向上に日々精進しております。
また一元管理する事により安定供給、安定価格、安定品質のこだわりの松阪牛の牛肉をご提供しています。
→焼肉ビュッフェと松阪牛料理のレストランDream Ocean (ドリームオーシャン)
伊勢志摩の観光帰りや伊勢神宮(伊勢市)の参拝後の寄り道にも便利です。